このページの本文へ移動

入園案内

園舎の外観の写真

入園について

1号認定(幼稚園枠)3歳児 令和7(2025)年4月入園 募集要項

出願にあたっては、『令和7年度入園のご案内(重要事項説明書)』を必ずご確認のうえ、『令和7年度園児募集要項』にしたがってお手続きください。

令和7年4月入園向け募集要項は令和6年10月15日10時に発表いたします。

入園までの流れはこちらからご確認ください。

  • 日程
  • WEB登録期間  10月15日(火)10時~10月30日(水)24時

    願書受付日  11月1日(金)

    試験日・合格発表・入園手続  11月1日(金)

  • 『令和7年度園児募集要項(1号認定3歳児)』

1号認定(幼稚園枠)4歳児・5歳児 令和7(2025)年4月入園 募集要項

出願にあたっては、『令和7年度入園のご案内(重要事項説明書)』を必ずご確認のうえ、『令和7年度園児募集要項』にしたがってお手続きください。

令和7年4月に4歳児または5歳児クラスに入園をご希望の場合は個別に日程を調整し、入試を実施いたします。なお、定員に達した時点で募集を締め切ります。

出願をご希望の場合にはこちらからお問い合わせください。

募集人数

対象クラス 該当生年月日 定員 募集人数
0歳児クラス 3号(保育園枠)

令和6年4月2日(2024年)〜令和6年10月1日(2024年)生

9名

9名

1歳児クラス 3号(保育園枠)

令和5年4月2日(2023年)〜令和6年4月1日(2024年)生

15名

6名

2歳児クラス 3号(保育園枠)

令和4年4月2日(2022年)〜令和5年4月1日(2023年)生

16名

1名

3歳児クラス 1号(幼稚園枠)・2号(保育園枠)

令和3年4月2日(2021年)〜令和4年4月1日(2022年)生

80名

1号 60名
2号 4名以上

4歳児クラス 1号(幼稚園枠)・2号(保育園枠)

令和2年年4月2日(2020年)〜令和3年4月1日(2021年)生

80名

1号 若干名

5歳児クラス 1号(幼稚園枠)・2号(保育園枠)

平成31年4月2日(2019年)〜令和2年4月1日(2020年)生

80名

1号 若干名

ご利用条件

認定こども園である本園は、どなたでもご利用いただけますが、お子さまの年齢や保護者の状況によって認定区分が異なりますので、まずお住まいの自治体で認定を受けていただく必要があります。

1号認定(幼稚園枠)

対象

  • お子さまの年齢が満3歳以上で、教育を希望する場合

申し込み先

本園に直接お申し込みください。

2号・3号認定(保育園枠)

対象

  • 2号認定: お子さまの年齢が満3歳以上で、教育と保育を希望する場合
  • 3号認定: お子さまの年齢が満3歳未満で、保育を希望する場合
  • 保護者が「保育を必要とする事由」(保護者の就労、疾病・障害、介護等)に該当

申し込み先

お住まいの自治体で認定申請をしてください。

入園説明会・園舎見学会

入園説明会・園舎見学会

    令和7年4月のご入園をご検討の方向けの説明会です。説明会の後に園舎見学(自由見学)ができます。

    ご予約は下にあるイベント申込サイト(mirai compass)からお申し込みください。

  • 1号認定(幼稚園枠3~5歳)対象説明会

 
 各日程の1か月前からmirai compassにて予約を受け付けます。
 

 保護者のみ参加・各回定員60名(定員に達ししだい予約を締め切ります)

 10月5日(土) 10:30

  • 2号認定(保育園枠3~5歳)・3号認定(保育園枠0~2歳)対象説明会

 
 今年度の説明会は全て終了しました。

こどもえんであそぼう!  対象:1号認定(幼稚園枠3~5歳)・2号認定(保育園枠3~5歳)

    こどもえんであそぼう!は親子でご参加いただける体験型イベントです。えほんのもり、園庭開放、運動会予行参加などを実施しています。

    ご予約は下にあるイベント申込サイト(mirai compass)からお申し込みください。

  • こどもえんであそぼう!開催予定(各回20組・先着順)

 
 各日程の1か月前からmirai compassにて予約を受け付けます。  
企画内容は変更する場合があります。ご了承ください。  

10月8日(火) 10:00開始(9:40集合)
うんどうかいよこう(未就園児競技参加)

園舎見学(自由見学)

平日9~16時に見学を受け付けています。(自由見学)
お申込みはこちらから。

TEL 03-6899-2060 受付時間:平日8時~16時

各イベントのお申し込みは
miraicompass(ミライコンパス)から

入園までの流れ

令和7(2025)年度入園 1号認定(幼稚園枠)

<参考>令和7(2025)年度4月に1号認定としてご入園をご希望の方は、以下の流れをご確認ください。

入園までの流れ

STEP1 募集要項・願書配布

令和6年10月15日(月)12時ホームページで発表

募集要項と重要事項説明書をホームページで発表します。 出願に必要なものはインターネット上で入手できます。園での紙の願書配布は行いません。 願書料は無料です。
STEP2 願書受付・入園試験

願書受付
入園試験(1号認定 3歳児)
日時:令和6年11月1日(金)

STEP3 選考結果発表

選考結果はこのホームページで発表
入園試験日当日 15時頃

STEP4 入園

令和6(2024)年度途中入園 1号認定(幼稚園枠)

武蔵野大学附属有明こども園では、定員に空きがある場合、令和6(2024)年度中の入園を受け入れています。
なお、お申し込みは先着順とさせていただきます。

募集要項
3歳児

若干名

4歳児

若干名

5歳児

若干名

入園選考
日時

個別にご相談の上、決定

場所

武蔵野大学附属有明こども園

途中入園のお問い合わせ

ご希望の方は下記お申し込みフォーム、またはお電話にてお申し込みください。

TEL 03-6899-2060 受付時間:平日8時~16時

令和7(2025)年度入園 2号・3号認定(保育園枠)

入園までの流れ

江東区保育課入園係にて、認可保育所として入所申込が必要です。
区より利用調整を行い入園者を決定します。

保育料等について

出願時
入園検定料

5,000円

入園決定時
入園準備金

110,000円

入園時
後援会入会金

1,000円

制服代(帽子、リュック含む)

24,500円(一式)

保育料

無償化

特定保育料(毎月)
施設設備費

5,000円

教育充実費

8,000円

特別教材費

1,200円

実費徴収(毎月)
給食費

8,330円

園バス利用料

5,000円 ※対象者のみ

後援会費

1,000円

預かり保育利用時
一時預かり保育料

250円(30分)

一時預かり保育料キャンセル料

250円

上記の他に行事参加費、写真代などがかかります 実費徴収項目については、諸般の事情により改定する場合があります

お問い合わせ

エントリーをご希望の方は下記お申し込みフォーム、またはお電話にてお申し込みください。

入園決定時
入園準備金

110,000円

入園時
後援会入会金

1,000円

制服代(帽子、リュック含む)

24,500円(一式)

保育料
無償化
特定保育料(毎月)
施設設備費

5,000円

教育充実費

8,000円

特別教材費

1,200円

実費徴収(毎月)
後援会費

1,000円

延長保育料(0歳児を除く)
毎月(対象者のみ)

江東区指定金額

延長保育(スポット)利用時
延長保育スポット予約あり (0歳児を除く)

300円(30分)

延長保育スポット予約なし (0歳児を除く)

500円(30分)

延長保育スポットキャンセル料

300円

上記の他に個人用品や行事参加費、写真代などがかかります 実費徴収項目については、諸般の事情により改定する場合があります

お問い合わせ

お申し込みをご希望の方は、江東区のホームページをご確認ください。

入園時
後援会入会金

1,000円

保育料
居住区町村の定めた額
実費徴収(毎月)
後援会費

1,000円

延長保育料(0歳児を除く)
毎月(対象者のみ)

江東区指定金額

延長保育(スポット)利用時
延長保育スポット予約あり (0歳児を除く)

300円(30分)

延長保育スポット予約なし (0歳児を除く)

500円(30分)

延長保育スポットキャンセル料

300円

上記の他に行事参加費、写真代などがかかります 実費徴収項目については、諸般の事情により改定する場合があります

お問い合わせ

お申し込みをご希望の方は、江東区のホームページをご確認ください。

よくある質問

Q

1号認定(幼稚園枠)として入園したいのですが、どのような手続きが必要でしょうか。

入園には願書を提出し、入園面接で合格することが必要です。途中入園は定員に空きがある場合に限り受付いたします。
お電話またはお申し込みフォームよりご連絡ください。

TEL 03-6899-2060 受付時間:平日8時~16時
Q

2号認定または3号認定(保育園枠)として入園したいのですが、どのような手続きが必要でしょうか。

認可保育園等の入園申込と同様の手続きが必要です。区役所でお手続きください。

Q

江東区以外に住んでいますが、利用は可能でしょうか。

ご利用いただけます。それぞれの認定区分(1号/2号/3号)に応じてお手続きください。

Q

保育料は無償化になったそうですが、完全に無料で通えるということでしょうか。

幼児教育・保育の無償化においては3~5歳児と第二子以降の0~2歳児の基本保育料が無償となっています。
無償化の範囲は認定区分に応じて異なり、基本保育料以外に施設設備費や教育充実費などを"特定保育料"としていただいています。月額費用は口座振替にて納入します。
詳細については、下記からご確認ください。

Q

通園バスは利用できますか。

1号認定(幼稚園枠)の希望者を対象に通園バスを運行しています。
利用料金は月額5,000円です。運行ルートについては、下記からご確認ください。

Q

制服はありますか。

夏服と冬服があります。着用イメージは、下記からご確認ください。

CONTACT

お問い合わせ

入園、採用に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

武蔵野大学附属有明こども園の
パンフレットはこちらから

武蔵野大学附属有明こども園のパンフレット表紙